飲食業から大転換!37歳が未経験から掴んだパーソナルトレーナーの夢
添田 敏広さん

添田 敏広さん (37歳)
37歳で、未経験だったパーソナルトレーニングの世界へ。
音楽、アパレル、飲食と異色のキャリアを持ちながらも、タフな精神力で夢を諦めず自己研鑽を続ける。
飲食業から夢だったパーソナルトレーナー業へ

今思えば、僕の人生は行きあたりばったりなことが多かったんです。音楽の専門学校を出ましたが、インディーズでやってたバンドは在学中に解散。その後はアクセサリー系の専門学校にチャレンジして、在学中にブランドも立ち上げましたが、色々あって数年で撤退。その後は気ままに、飲食業を9年間です。
接客が好きだから飲食も楽しかったけど、コロナ禍の影響に直面して転職を意識するように。若い頃から格闘技もやっていたのですが、大きな怪我を経験したことがあり、試合に出るのは難しい状況も続いていました。それならと、得意の接客と好きな筋トレ、どちらも活かせるパーソナルトレーナーを目指すことにしたんです。
「深夜勉強」で本業と両立しながら資格取得

資格勉強のために「トレスク」を選んだのは、シフトが流動的な飲食業と両立したかったから。深夜に帰宅しても勉強ができるし、講師の方に直接質問できるのもありがたかったですね。健康医学の知識はほとんどなかったので、テキストだけでは学ぶのに時間がかかっていたと思います。仕事中も空き時間は復習に使って、本試験は無事一発合格。資格のおかげで転職先もスムーズに決まって、急に人生が180度変わった感覚です。
現場でのセッション経験を生かして店舗運営にもチャレンジ

今働いているジムは日当制なので、働けば働くほど稼げる感覚が気持ちいいです。セミパーソナルなので、セッションもワイワイしていて性に合っています。残業の多かった前職より自由時間も増えたので、自分の身体づくりにも時間を割きつつ、最近はフランチャイズオーナーとして、店舗運営にも挑戦しています。身内の都合で、将来は地方に移住する可能性もあるのですが、都内以外で店舗を立ち上げたり、スーパーバイザーとしてリモートワークの機会を増やすことで、このままパーソナルトレーニングを基軸に将来設計ができると思っています。飲食店の時には考えられなかったキャリアに挑戦できていますし、毎日が充実しています。
“現場に生きる”知識のおかげで、やりがいも倍増

トレスクとのちょっとした出会いから、僕の人生は激変しましたし、資格で勉強した内容は、今も現場でのセッションに生きています。お客様のお悩みや、改善したい部分にダイレクトにアプローチする方法を教えられるのは、トレスクで身につけた知識のおかげです。食事指導までしっかりできるようになって、コアな会員さんにも満足いただけています。アラフォーでこの業界に入ってきて、自分よりも経験の長いトレーナーに恐縮せず働くことができたのも、トレスクのおかげです。オーナー業務もやりがいはあるけれど、やっぱり僕は“現場主義”の人間。お客様の成長や、笑顔を見れることが一番の働きがいです。